予防歯科

歯科

歯科医院は、歯が痛くなったら行くところではありません。口の中にトラブルが起きる前に歯科医院を活用し予防して行くことが大切です。毎日のご家庭でのセルフケアも重要になります。

予防に勝る治療なし。生涯にわたり歯の健康を守るためにも歯への意識を高め予防して行きましょう。

予防歯科
予防方法

お口の中の状態は一人一人違います。歯科医師や歯科衛生士が一人一人に合った歯磨き指導や専門的なケアを行い、予防していきます。

歯みがき指導

歯や歯ぐきの状態をチェックし、お口の状態に合った歯ブラシの当て方、力の入れ方、歯間ブラシやデンタルフロスなど、歯みがきの道具について説明、指導させていただきます。

  • PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)
  • 普段の歯みがきだけでは落とせない歯垢などを歯科医院にて専用器具を用いて行 う歯のクリーニングのことです。
    歯石除去を行ったあとに歯の表面や歯と歯の間の汚れを特殊な器具できれいにし 歯の表面を滑らかにみがくことにより歯垢などを付着しにくくします。

フッ素

生えたての乳歯や生えたての永久歯は、歯の質が弱く虫歯になりやすいため、フッ素を塗ると予防効果を大きく期待できるとされています。

-フッ素の働き-

虫歯になりかけた歯を修復します。
歯から溶け出してしまったカルシウムなどが再び歯に戻ろうとする再石灰化という作用を手助けします。

  • 歯の質を強くします。
  • フッ素が歯に取り入れられると、歯の表面にあるエナメル質が強化され、酸に溶けにくい丈夫な歯になります。
  • 虫歯菌の働きを抑えます。
  • 虫歯の原因菌の一つと言われるミュータンス菌の働きを抑えます。

フッ化物歯面塗布は単に1回だけしても効果は得られません。年2回以上定期的に継続して初めて効果がでます。乳幼児に定期的に継続して実施することで、大人になっても虫歯になりにくい強い歯になります。

フッ素

シーラント

シーラントの対象となる歯は、生えたての永久歯、特に奥歯になります(年齢的には6才くらいから)。

奥歯の溝は複雑な形をしてます。そのため歯磨きがしづらく、汚れもたまり、虫歯になりやすい部位でもあります。そこで、その溝をプラスチックのような材料で埋める事によって、虫歯を予防するものがシーラントです。

ただし、シーラントは人工物のため、欠けたり取れたりする事があります。そのままにすればその部分はかえって汚れが溜まりやすくなり、虫歯の原因にもなります。そのため定期的な検診が重要です。

シーラント

虫歯のない時期から定期的に検診を受け、歯の状態を知り、予防をする。
歯医者に慣れるという意味でも有意義ですし、虫歯や噛み合わせ、指しゃぶりの癖など早い時期に見つかれば、最小限の処置で済みます。
ぜひ、早い年齢のうちに歯科医院に慣れて、健康できれいな歯を保てるようにしましょう。

定期的に歯科医院で専門的なクリーニングをおこなうことで、自分の歯みがきの状態、弱点を知ることがきます。上手なケアの仕方をお教えできるためセルフケアが向上し、虫歯や歯周病予防にも効果的です。
クリーニング後の口の中のさっぱり感、歯のツルツル感は良い意味で癖になります。半年に一度の定期検診、クリーニングをおすすめします。

予防歯科